歯科衛生の道具

歯科衛生士

歯科衛生士は歯医者の看護師

歯科衛生士は、看護師のように歯科医院で歯科医師のサポートを行うのが仕事です。
また、歯石の除去や歯茎の清掃を行い、虫歯や歯周病の予防措置を行ったり、正しい歯磨きの仕方などを指導したりして、歯科保健指導も行います。
歯科医院によっては、受付けや会計の仕事を兼務する場合もあります。

主な勤務先は歯科医院ですが、最近では高齢者の口腔ケアを主な仕事として、老人介護施設などで働く人も増えています。
他にも、地域の保健所や歯科医院のある総合病院に勤務する人もいます。

歯科衛生士は、女性にとても人気が高く、結婚や出産のためにブランクができても、復帰しやすい職業と言えます。
パートで働くことも可能なので、育児の傍ら働くこともできるということで、資格を取得する人が多いようです。
近年では、歯科医院は美容室よりも多いと言われているほど開院されていますので、歯科衛生士の資格があれば、就職には困らないでしょう。
将来の展望も明るいと言えます。

ただし、歯科医院の乱立により、経営が上手くいかずに破たんしてしまう歯科医院が多くなっています。
歯科医院ならどこでも安心と思っている人が多いかもしれませんが、それは大きな間違いです。
多くの歯科医院の中から、経営が順調に行われているところを選ぶ必要があるでしょう。

歯科衛生士として働くには

歯科衛生士といて働くには、国家試験に合格して、資格を取得しなければなりません。
国家試験を受験するには、専門の短期大学や専門学校で3年間学ばなければなりません。
少ないですが、4年制大学の歯科衛生士課程もあります。

文部科学大臣指定の歯科衛生士学校か、厚生労働大臣指定の歯科衛生士養成所である専門学校や短大に入学して、学びさえすれば、国家試験は比較的合格しやすいので、3年はかかりますが、歯科衛生士の資格は取得しやすいです。
医療関係の仕事をしたいという人には、歯科衛生士は目指しやすい道なのではないでしょうか。

近年では、歯科医院で働くだけではなく、高齢者の口腔ケアをして、高齢者がおいしく食事ができるように世話をする仕事が増えるなど、仕事の幅も広がっていますので、歯科衛生士の需要はますます高まっていくことでしょう。
福祉の仕事をするために歯科衛生士を目指す人も少なくありません。

そのため、歯科衛生士は、ほとんどが女性で、短期大学や専門学校も女性だけを募集する学校が多いですがが、男性でも目指すことができます。
男性にとって、狭き門のようになっていますが、男性の歯科衛生士も次第に増えてきています。
歯科衛生士のための学校は、日本には約150校ありますので、男性でも通える学校を見つけてみましょう。