野菜

管理栄養士

栄養のスペシャリスト栄養管理士

栄養管理士は、病院などで病人のために食事のメニューを考える仕事です。
病気や症状に合わせて、栄養バランスが整った献立を考案する、栄養のスペシャリストです。
栄養のスペシャリストとして、栄養士という職業もありますが、病人のための食事を取り扱うには栄養管理士の資格が必要です。
ですから、栄養管理士は栄養士よりもステップが上ということになります。
そのため、病院だけではなく、活躍できる場は、栄養士よりも多いです。

どのようなところで栄養管理士が求められているかというと、近年では高齢化社会に伴い、老人福祉施設で働く人が多くなっている他、栄養管理士は栄養指導を行うことができるので、保健所に勤務して食育に携わる人も増えています。
また、保育園や学校などの給食センターに勤務したり、食品メーカーや一般企業で栄養や食に関する仕事に就く人もいます。
近年は、健康志向が高まっており、栄養のスペシャリストである栄養管理士は、様々なところで求められているため、就職先は豊富にあると考えて良いでしょう。

ただし、栄養管理士は1人で働くのではなく、大勢の人と仕事をすることが多い職業です。
自分が考えた献立に合わせて食事を作ってくれるスタッフや、病院では医師との連携も必要になりますので、コミュニケーション能力が必要です。
また、食事を作るスタッフと一緒に調理をすることもありますので、チームプレーを上手に行える人が向いていると言えるでしょう。
あと、栄養管理士は食に関わる職業ですから、料理をしたり、食べることが好きということが必須条件と言えます。

栄養管理士として働くには

栄養管理士として働くには、国家試験に合格する必要があります。
受験資格を得る方法は2通りあり、栄養管理士のコースがある4年制大学で学べば、ストレートで栄養管理士国家試験の受験資格を得ることが可能ですが、そのような大学に進学しなかった場合は、一旦、栄養士の資格を取得し、所定の実務経験を積んでから、栄養管理士国家試験を受けるという方法を取ります。

栄養士の資格を取得できる学校は、家政系などの大学、短期大学、専門学校などがあり、比較的簡単に取得できます。
4年制の場合は1年、2年制の場合は3年の実務経験が必要となってきますので、最初から栄養管理士を目指すのであれば、卒業すれば受験資格を得ることができる栄養管理士コースの4年制大学を選んだ良いでしょう。

また、栄養士として働きながら勉強をして、栄養管理士試験を受験するという方法もあります。
近年では、ステップアップを狙って、受験する栄養士が増加しています。
栄養士は国家資格ではありませんので、収入の差も大きいです。
どうせ目指すなら、ランクが上の栄養管理士を目指した方が良いのではないでしょうか。