保健師

保健師

人々の健康を守る仕事

保健師は、人々の健康を管理し、病気の予防や健康増進の手助けをすることが仕事の職業です。
実際に治療などは行いませんが、人々の健康を守る大切な仕事で、最近では、健康意識の高まりから、企業でも保健師を置くところが増えていて、活躍する場が広がっており、主に「地域の保健師」や「学校保健師」、「産業保健師」などに分かれます。
どの保健師も同じ資格なのですが、在籍するところによって、仕事の内容は少しずつ変わってきます。

地域の保健師は、地域の保健センターなどで地域住民の健康を守り、病気への知識を高めたり、健康増進を指導したりします。
また、地域の住民の健康に関する相談に応じたり、乳幼児を育てているお母さんやお父さんにアドバイスしたりなど、様々な活動を行います。

学校の保健師は、各学校で生徒や教職員たちの健康管理を行うことが仕事で、いわゆる「保健室の先生」です。
定期的に健康診断を実施し、学校内で病人やケガ人が出たときは、応急処置を施します。
最近では、体だけではなく、子供たちの心のケアも行うケースが多いようです。

そして、産業保健師は、各企業で社員の健康管理を行います。
近年では、メタボリック症候群予防のために、1年に1度の健康診断が義務付けられていますが、その結果を管理したり、再検査や治療が必要な社員に勧告したりします。
大きな企業では、企業内に治療期間を置いているところもありますが、そのような場合は、医師と連携して、社員たちの健康管理を行うことになります。

保健師になるには

保健師になるには国家試験に合格しなければなりません。
しかし、それだけではなく、保健師国家試験を受けるには看護師の国家試験にも合格している必要があります。
ですから、保健師になるためには、まず看護師の勉強をしなければならず、簡単になれる職業ではありません。
さらに、保険センターなどで働く地域の保健師になるには、公務員試験にも合格する必要があります。
そのため、保健師になる人は少なく、いつも人手不足で、求められている人材と言えます。

さらに、近年では、国を挙げてメタボリックシンドロームの改善や予防に取り組んでいたり、高齢化社会に対応するためにスキルの高い保健師が求められています。
産業保健師の雇用も多くなってきています。
今後もその傾向は強まっていきますので、保健師の需要はますます高まっていくと考えてよいでしょう。

看護師の資格のある人で、何らかの理由で看護師の仕事に就くことができないという人や、残業などがない仕事がしたいという人は、保健師の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。
現在では、看護師協会でも保健師の人材育成を強化しているようです。